#
by aidK
| 2015-03-16 13:50
| works
![]() 読み終えました。こちらの本の内容。信じるか信じないかは別として、少なからず私の人生観をあっさりと変えてしまいました。 子は親を選べない…ではなく 子が親を選ぶ… その発想が斬新で衝撃でした。 考え方により生き方は180°変わるんですね。 特におすすめはしませんが、興味ある方は是非。920ページと長いですが(笑) #
by aidk
| 2015-02-25 22:43
初フルマラソン完走!
グロスだと4:29でしたが、 ![]() ![]() ネットタイム4:13でした。走る前までは、フルマラソンなんてと思っていましたが、若干中毒気味です。そう、楽しかった! ![]() 歩いて完走もいいだろうが、走って完走の方がいいに決まってる。応援してくれた方ありがとう! #
by aidk
| 2015-02-24 18:12
そう何を隠そう…きたる2/22…私、東京フルマラソンに参加する事となっております。
過去最高の倍率にも関わらず、当たりを引いてしまいました。 2013年の5月から始めた禁煙とジョギングが未だに続いており、これまでのマラソン大会の経験はハーフを4回と一昨日の湘南藤沢市民マラソンの10マイル(16k)で計5回。 藤沢は受験浪人してた19歳まで住んだ地元なので愛着率半端ないんで、最高の思い出になった。もちろん地元の友人にも会えたからってのもあるが。 ジョギングをし始めた当初は、直ぐに膝が痛くなり思うように走れなかった。 今ではタイムこそ伸び悩んでるが、痛みはほぼない。 ハーフでさえあんなに辛いのにどうやってフルを完走するのか?ホント想像すらできない。 ありがちだけど、もちろん目標は『完走』である。 走り始める前までは、趣味は?と聞かれれば仕事と酒と答えてた訳で、仕事以外に目標を決めその目標に向かって突き進む!ってのは必要だなと今ではそう思ってる。さらに走る事によりコミュニケーションが生まれ、友人らと大会で走った後の酒は格別過ぎる! ![]() そんでもって東京マラソンの書類が送られてきたのだが、なんとゼッケンやらの受け取りは大会前にお台場まで行って済ませておかなければいけないというのだ…これは意外というか、やつら本気なんだなと思った。 #
by aidk
| 2015-01-27 10:14
|
|||||
ファン申請 |
||